Leaves_GBPJPY_H4_Gem

FXのEA3070番『Leaves_GBPJPY_H4_Gem』を検証評価した結果

作者『ざぶとん』さんのEA『Leaves_GBPJPY_H4_Gem』を検証評価した結果をご紹介します。

EAの総合評価採点→73点/(100点満点中)

EAの検証評価コメント:

『Leaves_GBPJPY_H4_Gem』は良いEAだと思います。

プロフィットファクタは1.27ということで、わずかに合格ラインには届きませんでしたが、トレンドフォロー型EAで利益が乗るタイプでしたら問題ありません。

最大ドローダウンは3.92%:143.70ドルということで、小資金の方にとっては少し大きめで、ロットは上げづらいです。

資産推移のグラフですが、長期のパッと見では右肩上がりで良いです。

ただし、トレンドフォロー型らしく短期の波はやや大きめになるのと、中期の低迷期が所々ありますので、

長期で利益を出していくためには、トレンドフォロー型EAの特性を理解した上で、根気よくガマンして運用しないといけません。

特に小資金の方にとっては、資金的にもメンタル的にも厳しい時期があるかもしれません。

短期の波だけでしたら「不調期回避戦略」が使えるのですが、この『Leaves_GBPJPY_H4_Gem』は中期の低迷期もあるのが難点です。

もう少しドローダウンの数字が小さく、中期の波も小さければさらに良いEAになったと思います。

 

EAの個別項目評価採点:

プロフィットファクタ:6点/(20点満点中)

最大ドローダウン:16点/(20点満点中)

1年間の取引数:16点/(20点満点中)

資産グラフがキレイな右肩上がり:17点/(20点満点中)

売りと買いのトレード数のバランス:10点/(10点満点中)

トレード手法の安全性:8点/(10点満点中)

それでは実際に、EA『Leaves_GBPJPY_H4_Gem』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。

下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。

 

EAのバックテストデータ:

 

FXのEA3070番Leaves_GBPJPY_H4_Gemのストラテジーテスターレポート

 

・プロフィットファクタ:1.27

・最大ドローダウン:3.92%:143.70ドル(初期資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)

・勝率:47.02%

・1通貨ペア当たりの1年間の平均取引数:約155回

・1通貨ペア当たりの1年間の平均損益額:約17152円(ロット0.01の場合)

・対応通貨ペア:GBP/JPY

・チャートの使用時間軸:4時間足

 

(↓以下は作者「ざぶとん」さんの説明です↓)

このEA「Leaves_GBPJPY_H4_Gem」は、長期ポートフォリオの構成にいかがでしょうか。

伝統的なインジケーターであるボリンジャーバンドやMAを採用したGBPJPY、4時間足専用の順張りEAです。

・損小利大のロジックで4時間足でタイミングを取り、順張りでトレンドについていきます。
・当EAはGemforexの仕様に合わせてありますので、3項目のみのシンプル設定で運用できます。
・ポジションを取るのと同時に指値と逆指値を置きます。これにより不測の事態(EAを稼働させているPCのトラブル等)に対応します。
・損切幅はチャート状況によりEAが判断しますが、最大(逆指値)は170pipsです。
・当EAは両建てしますがナンピンはしません。
・最大で売り買い1づつ、合計2ポジションを持ちます。

・バックテストの結果から一月で約13回ポジションを取ります。

・バックテスト画像(参考)
10万円、0.01ロット(1,000通貨)2006/01/03 – 2023/01/20
https://bit.ly/3wIlbMQ

1万ドル、1ロット(10万通貨)2003/01/03 – 2023/01/20
https://bit.ly/40gWLHR

(↑以上が作者さんの説明です↑)

 

ということで、『Leaves_GBPJPY_H4_Gem』は良いEAだと思うのですが、もう少し中期の波とドローダウンの数字が小さいと使いやすかったです。

Leaves_GBPJPY_H4_Gem

↓EAを入手したい方はこちらから↓

続き
↓その他の全ページデータはプレゼント会員様のみに公開です↓

優良EA&ポートフォリオ無料プレゼント

 → 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!

 → EAを無料で300個手に入れる方法!

 → 良いEAの条件と選び方

 → ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由

 → 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方