作者『TNK』さんのEA『MAN-010』を検証評価した結果をご紹介します。
EAの総合評価採点→84点/(100点満点中)
EAの検証評価コメント:
『MAN-010』は良いEAだと思います。
プロフィットファクタは1.76ということで、しっかり高いです。
最大ドローダウンも1.41%:46.12ドルということで、低く抑えられていて良いです。
そしてその割に、トータル利益が多めなのも良いです。
資産推移のグラフも文句なしです。
長期・中期・短期の波はいずれも小さく、安定感がとても高いです。
数字のパフォーマンスも安定感も良く、
トータルバランスの良さという意味で、とても使いやすいEAになるのではと思います。
あとは、バックテストとフォワードの整合性しだいです。
再現性・整合性が高ければ、ポートフォリオの構成EAとして軸になってくれる可能性があります。
しばらくの間、GemForexのフォワードをしっかり観察して判断しましょう。
EAの個別項目評価採点:
プロフィットファクタ:16点/(20点満点中)
最大ドローダウン:18点/(20点満点中)
1年間の取引数:15点/(20点満点中)
資産グラフがキレイな右肩上がり:19点/(20点満点中)
売りと買いのトレード数のバランス:8点/(10点満点中)
トレード手法の安全性:8点/(10点満点中)
それでは実際に、EA『MAN-010』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。
下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。
EAのバックテストデータ:
・プロフィットファクタ:1.76
・最大ドローダウン:1.41%:46.12ドル(初期資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)
・勝率:59.83%
・1通貨ペア当たりの1年間の平均取引数:約151回
・1通貨ペア当たりの1年間の平均損益額:約10593円(ロット0.01の場合)
・対応通貨ペア:USD/JPY
・チャートの使用時間軸:5分足
(↓以下は作者「TNK」さんの説明です↓)
このEA「MAN-010」は、運用前に、お好みの設定でバックテストを行い、パフォーマンスをご確認ください。
取引通貨:USDJPY
取引スタイル:デイトレード
取引時間軸:5分足
■概要
ドル円のアノマリー+テクニカル。
LOTO(AMX)のロジックを追加調整したEAです。
■バックテスト
実施期間:2003/5/5~2022/9/1(19年4カ月)
USD口座・初期証拠金10000USD・スプレッド2.0pips・ドローダウン許容10%
https://tnkcld.com/backtest/MAN-010/MAN-010GT.htm
■仕様・解析
・最大ポジション数 | 1
・両建て・ナンピン・マーチン | 全て無し。
・翌日週末持ち越し有り。年末年始12/24~1/3はエントリー無し。
・最大TP/SL(変更不可) | 130/140
・取引回数月間平均 | 12.5回
・リカバリーファクター
TRF(期間総計):29.88 | MRF(月換算):0.14 | YRF(年換算):1.79
(↑以上が作者さんの説明です↑)
ということで、『MAN-010』は数字のパフォーマンスも安定感も高く、使いやすい良いEAになるのではと思います。
あとは、リアルトレードでの再現性がきちんとあるかどうかになります。
あわてて飛びつかず、しばらくはゲムフォレックスのフォワードをしっかり観察して確認してから運用していきたいです。
↓EAを入手したい方はこちらから↓

→ 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!
→ EAを無料で300個手に入れる方法!
→ 良いEAの条件と選び方
→ ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由
→ 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方